「ドリンク eTicket 700」でホット/アイスをピタリに寄せるためのコツを徹底解説します。
上限:TO GO 700円 / 店内 713円(税込)。1杯限定・差額精算可。[脚注1]
2025/2/15〜は立地別価格(一部店舗)とソイ無料化(全ドリンク)。[脚注2] / 「スターバックス ラテ」はソイ/オーツ/アーモンドも¥0。[脚注3]
700円・総まとめ700円・ラテ専用700円・無糖(甘くない)700円・ほうじ茶ティーラテホット/アイス(本記事)

まず結論:ホット3/アイス3の“ピタリ/ほぼピタ”
ホット① 濃いめ(ラテ系)
ショット(+54/55)を主軸に寄せる。
甘さ控えめ=シロップ無し(無料)+ショット。
ホット② まろやか(ラテ/ブレベ)
ブレベ(+54/55)またはフォーム多め(無料)で口当たりを調整。
ホット③ 香り重視(ティーラテ)
ショット(+54/55)+ホイップ(+54/55)で“ほぼピタ”。
アイス① ライトアイス+ミルク設計
氷少なめでミルク多め(無料)→不足分をショット(+54/55)で寄せる。
アイス② 濃厚寄り(ラテ系)
ショット(+54/55)+ホイップ(+54/55)でデザート感。
アイス③ ティー系の涼味
ティーラテにムースフォーム(+54/55)※+ショット(+54/55)。
※ムースフォームはアイス/フラペのみ追加可(ホット不可)。[脚注3]
上限と刻み:TO GO 700円/店内 713円の寄せ方
TO GO(8%)は+54円刻み、店内(10%)は+55円刻みで考えると、“あと何手”が一目で分かります。[脚注1]
| 場面 | 寄せ方の型(例) | 到達例(明示) | コメント |
|---|---|---|---|
| TO GO 700円 | ショット×2 / ショット(+54)+ホイップ(+54) | +54×2=+108(2手で寄せる) | “+54刻み”でスッと寄せる。甘さ控えめはシロップ調整(無料)。 |
| 店内 713円 | ショット×2 / ショット(+55)+ムースフォーム(+55) | +55×2=+110(2手で寄せる) | “+55刻み”の2手到達が基本。※ムースフォームはアイス/フラペのみ。[脚注3] |
※価格は立地別価格や時期により異なる場合あり。店頭/公式アプリで最終確認を。[脚注2]
ホットの設計:温度/フォーム/ショットで寄せる
- 温度:熱め/ぬるめ指定で体感を調整(無料)。
- フォーム:フォーム多め/少なめで口当たりを変更(無料)。
- ショット:+54/55刻みで濃さと価格寄せを両立。[脚注3]
- ミルク:全ドリンク=ソイ無料。
「スターバックス ラテ」に限り、ソイ/オーツ/アーモンドも無料。他ドリンクはオーツ/アーモンドが有料のことあり。[脚注2][脚注3] - 注意:ムースフォームはホット不可(アイス/フラペのみ)。[脚注3]
アイスの設計:氷量/ミルク/ショットで寄せる
- 氷量:ライトアイス(氷少なめ)は原則無料(店舗運用差はあり得るため、注文時に確認を)。
- ミルク:ミルク多め(無料)or ミルク変更(ソイ無料/ラテは3種無料)。[脚注2][脚注3]
- ショット/フォーム:ショット(+54/55)やムースフォーム(+54/55)で+54/55刻み。※ムースフォーム追加はアイス/フラペのみ。[脚注3]
残り金額→次の一手(Gap→Action表)
| 残り金額の目安 | ホット(おすすめの一手) | アイス(おすすめの一手) |
|---|---|---|
| ±0〜30円 | 温度/フォーム調整(無料)/ミルク無料変更(ラテは3種無料) | ライトアイス/ミルク多め(無料) |
| 30〜60円 | ショット×1(+54/55) | ショット×1(+54/55) or ムースフォーム×1(+54/55) |
| 60〜120円 | ショット×2 / ショット+ホイップ(+108/110) | ショット+ムースフォーム(+108/110) |
| 120円以上 | (店内)+55刻みで2〜3手/(TO GO)+54刻みで2〜3手 | 同上 |
通販でスタバ関連グッズを見る
モバイルオーダーの入れ方(CUSTOMIZE→変更)
- 「オーダーする」→店舗と利用方法(店内/持ち帰り/ドライブスルー)を選択
- 商品選択→CUSTOMIZEの「変更」で温度/氷量/ミルク/ショット等を設定
- 店内を選ぶと、マグ/グラス選択が可能→受取方法を確認→決済(スターバックス カード/Apple Pay 等)
手順の詳細は公式ガイドを参照。[脚注4]
レジで言える「注文テンプレ」(ホット/アイス)
ホット(濃いめ・甘くない)
「トールのラテ、ショット追加で、シロップは無しでお願いします」
ホット(まろやか)
「トールのラテ、ブレベで、フォーム多めでお願いします」
アイス(ライトアイス)
「トールのアイスラテ、氷少なめで、ミルク多めでお願いします」
アイス(濃厚寄り)
「トールのアイスラテ、ショット追加とホイップ追加でお願いします」
失敗しやすいポイントQ&A
ムースフォームはホットにも付けられる?
いいえ。ムースフォームの追加はアイス/フラペのみです。[脚注3]
ライトアイス(氷少なめ)は有料?
原則無料ですが、店舗運用で異なる場合があります。注文時に確認しましょう(本記事の表は“寄せ方の型”です)。
店内は+55円刻みで何手で寄せるのが最短?
代表例は+55×2=+110の2手(例:ショット+ムースフォーム)。TO GOなら+54×2=+108が基本です。本文の二列表も参照。
関連記事
脚注
- ドリンク eTicket 700 の上限(TO GO 700円/店内 713円)・差額精算・1杯限定:公式「もっと! STARBUCKS® REWARDS」Vol.3
- 2025/2/15〜の取り組み(立地別価格の導入・全ドリンクのソイ無料化):公式プレスリリース(2025/01/31)
- カスタマイズの料金と条件(ショット/ホイップ/ムースフォームは+55円、スターバックス ラテのソイ/オーツ/アーモンド変更は¥0、ムースフォームはアイス/フラペのみ):公式「カスタマイズ方法」
- モバイルオーダーの手順(店内選択でマグ/グラス選択可):公式「Mobile Order & Pay」ガイド
